医療相談
当院の医療相談は精神保健福祉士が対応いたします。
受診や診療、福祉制度に関するさまざまなご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
相談受付時間
AM9:00 ~ PM5:00
連絡先
TEL 0198-62-2026
相談内容

たとえば、こんな相談・・・・・
- 誰に相談したらいいか分からない
- 入院したい
- 診察のときに自分の状態をうまく伝えられるか心配
- 利用できる施設が知りたい
- 退院後の生活が心配
- 医療費が心配
・・・・・などなど
相談費用は無料です。ご家族の方のご相談もお受けしております。
プライバシーはお守りしますので、ご安心ください。
訪問看護のご案内
訪問看護とは
外来に通院しながら治療を受けている方のご自宅、グループホーム等に病院スタッフが訪問いたします。
本人、家族のお話を伺いながら、より良い日常生活を送ることができるようサポートさせていただきます。
支援の主な内容
・日常生活へのアドバイス(体の調子、睡眠、食事状況など)
・服薬状況、お薬の管理方法や状況、副作用がないかの確認
・日常生活における心配事、困りごとの相談
・福祉サービス、地域の社会資源などの紹介
訪問の内容に関しましては、ご本人、ご家族のお考えを伺いながら、ご一緒に考えさせていただきます。何でもご相談ください。
訪問の回数・時間
月曜日~金曜日で実施しております(土・日・祝はお休み)
訪問回数は訪問看護をご利用される方によって様々です(週1回~月1回)
ご希望の回数に合わせて訪問いたします。
1回の訪問時間は30分~1時間程度となっております。
訪問看護のスタッフ
2名のスタッフで訪問いたします。主に看護師と精神保健福祉士で訪問いたしますが、作業療法士もお伺いすることができます。
料金(1回の訪問につき)
医療保険が適用されます。尚、生活保護の方は原則無料となります。
料金についての詳細は医療相談室にお問い合わせください。
訪問看護の利用を希望される方は
訪問看護の利用を希望される方、詳細についてお知りになりたい方は、外来看護師、医療相談室にお声をかけて下さい。お電話でのご相談も承っております。